<朝生で相撲かよ>

ブログを更新している最中に朝生がはじまった。今回のテーマは、時津風部屋の件と朝青龍問題を軸に相撲界の今後について話すらしい。
出演者は元力士と相撲ライター(擁護派)と、フリージャーナリスト・相撲ライター・ガッツ石松北斗晶・モンゴル人スポーツライター(批判派)だ。
中立派として戸塚ヨットスクールの校長さん。


まず面白いのは、元力士の人達は奥歯に物が挟まったような、腰の引けた発言が多いなぁと。まぁ色々とあるんだろうね。
しかし一番笑えるのは、批判派が水を得た魚のように、人道的立場「らしき」ポジションから発言すること。
まるで、擁護派を批判することで自分の人格の品位が高まるとでも思っているかの如く、明鏡止水の如き発言をするのが笑える。
特に北斗晶がプロレス界におけるしごきとリンチの違いについて質問された際に、質問をスルっとかわし元力士へ矛先を向けたときは、爆笑だった。
悪意があって書くわけではないが、スポーツ界で過ごしてきた人間は頭が悪いと思う。だって話が平面的でまったく核心を突かないから・・・。
表層的道徳論や似非人道的主張は見ていると笑いしか出てこない。


亀田の件もそうだし相撲の話もそうだが、表層的な道徳論はまったく面白くない。毒にも薬にもならない、つまりは必要ないと思う。
本質や核心を掴むことが、(一歩引いて冷静に見ると)当事者であるとどれほど難しいことなのかを意識させられる。
論客の絶対数が少ないからこそ、あれほど下らないコメントしかしない人が「相撲ライター」などと、偉そうにして出演しているのか。
嘆かわしい話だ。まったく意味の無い番組だね。途中だけどもう寝るわ。


あ、今思い出したことなんだが、
なんで相撲は国技なんだ?誰が決めた?
知ってる人は教えてくれ。
我が家の父親曰く、「相撲は国技」ってのは相撲業界が勝手に言い始めたことで、誰が決めた訳でもない。
自分達で勝手に作ったブランドだから大した意味も無い、と言っている。
まぁあとで色々と調べてみよう。