昨日の続き

奨学金が入るまで、何とか遣り繰りを付けなければならない今日この頃如何御過ごしでしょうか?今日はしがない爺です。

<学祭の新入生が少なかった件について>
※これはあくまでも私的な推察の上に展開されている話なので、実在の事象とは異なる場合がございますので、あくまでも私的推察という事で。

なぜ13人しか集めれなかったのか?新入生がいつもと違うから?いや、私はそれだけのせいでは絶対無いと思う。むしろ、勧誘が適当だったに一票。

けちの付き始めは入学式。
入学式で悪かった点
・衣装がそろっていない(私服)
・のぼりも手持ち看板も無い
・声が出ていない
・配布したビラが悪い
・組織的統制が取れていないので、配布する効率が悪い
まとめるならば、存在感が無かったと言えると思う。他のサークルに埋もれてしまっていて、新入生から見れば違いは分からなかったでしょう。

新入生歓迎会で悪かった点
・衣装がそろっていない(私服)
・声が出ていない
・配布したビラが悪い(入学式の再利用)
・名簿に名前を書かせなかった
・ブースの雰囲気が悪い
・ブースの場所も悪い
まとめるならば、勧誘する気が有るのかを疑いたくなる。あんな適当なやり方で騙されるほど1年生は馬鹿じゃないと思う。てか、魅力的に見えないもん。
あと、新入生に名簿を書かせなかったの愚の骨頂だと思う。

説明会で悪かった点
・入学式と新入生歓迎会で失敗した事に気づいていなかった
・(おそらくは)ほとんど
練習していない(下手だったって事)
・説明している人達から楽しさが伝わってこない
・プレゼン資料が駄目
・配布資料が無い
・1回目で失敗したにもかかわらず、腰砕けな対策しか取れなかった
・学内に説明会開催の宣伝が無かった(一部あったようだがA4じゃ目立たない)
まとめるならば、(相変わらず)良い結果が出る要素がほとんど無い。つまり失敗するべくして失敗した、と。

まとめ
後からグダグダ言うのは簡単な訳だが、それにしたってこれはひどい
正直な所、新人勧誘ごときでこの程度では先がだいぶ思いやられる。
もっとも私が一番腹を立てているのは、こうなる事を事前に察知しながら「失敗から学ぶ」という名目で放置し「失敗ではなく致命傷になる事に気が付かなかった」在校OBですよ。

字数が足りないから、続く。