六発目

途中まで書いたのが消えてしまったために、何を書いていたのか忘れたが、とりあえず続き。

<駐車場>
村井さん曰く相当ひどかった、と。
私よりもだいぶ優しい村井さんが言うんだからよっぽどの事なんだろうなぁと。。。
空いているのに入れなかったよ、と私の両親もご立腹でした。
人数がそもそも少ないから管理できないんだと思いますよ。
中途半端に台数管理して、空いているのに入れないなんて状況を作り出すくらいなら初めから管理することをしなければ良いのに、と思う。結局管理しきれないんだから居ても居なくても同じでしょう。
もうちょっと何とかならないものかね。

<受付>
私の記憶が確かかどうかが定かではないのですが、総合受付って書いた看板ってありました?なんか見つからなかったような気がしたのですが、気のせいだったことを祈ります。
それにしても、スタッフの態度が悪く見えてしまったのは私だけでしょうか?
てか、私だから対応が悪かったのか?マァ私の友人もパンフレット貰おうと思って行ったら、態度が悪くてむかついた、と。マァうちの研究室は四年生以上でアンチ学祭って風潮が強いからなのかなぁと思ったりもするが、それにしても、ねぇ。
あと、あの募金の扱いはあれで良かったのでしょうか?
何か受付の隣の机の上にただ置いてあるだけで、誰も机に付いていないからやっているのかやっていないのか分からない状況になっていたと感じたが、どうなんでしょう?

<ちょっと脇にそれて>
全体的に感じたのだが、大学祭実行委員会ってこんなに横柄なものなのかと、外から見て感じてしまった。
今まで中からしか見たことがなかったからなのか、今年がそうなだけなのかは分からないが、なんと言いますか、あまりにも自分本位過ぎるなぁと。

マァこれは私の考えだが、私の中で大学祭での優先順位って、
1位 お客様(来場者)
2位 参加者(模擬店とか企画とか)
3位 臨時スタッフ(当日とかのお手伝い)
最後 大学祭実行委員会
と、なるべきではないのかと。
今年ってその順番がずれてはいませんか?と問いたい。
これまで準備で苦労したんだから、スタッフを労っても良いじゃないか、と声が聞こえてきそうだが。
労ってもらうことが当たり前だと思っている奴等ほど性質が悪いと思うのですが、どうですか?