情報発信

休みは学校が静かで良いねぇと思う今日この頃如何御過ごしでしょうか?今日はしがない爺です。

<ぐ?だぐだと>
HPの話。情報発信の重要さ。
・学生が見る。特に学内の掲示が少ないから、参加する意志が強い人達は募集時期の確認などに使うかもしれない。

・外部の人が見る。
:企業。広告協賛をお願いしている企業の人は見るのかな?
:父兄。自分の子供や兄弟の居る大学の情報だもんね。
:高校生。自分の興味がある大学の情報ぐらい集めるよね。
:その他。一番多いのはこれ。結構学生活動に興味を持っている一般人は多い。

・卒業生が見る。社会人は結構暇でもあるしやっぱり母校の動きは気になるから。一番色々感じる層。

・OBOGが見る。実委を辞めても気になるから。卒業生同様に色々感じる層。

・双方向性を持っている掲示板で発言者を明確にする必要性。HNは良くないと思う。

岩手県立大学大学祭とTopに書かれていない。

・全体として表現が適切でない場所が多い。

・全体として情報が少ない。見る場所が無い。5分で飽きるHPだ。

・日記の更新が適当。

掲示板の対応が適当。雰囲気も悪い。

・メールに対しての対応が遅く、送っても帰ってこない。

・私の環境ではHPが綺麗に見えない。動作テストが不十分?

・サイトの構成が不明瞭。おそらく情報が増えるとパンクする。

<個人情報保護と公人としての情報公開>
私は、公人としての責務を果たすためには情報公開必要だと思っている。
スパムや変なメールが来るからといって公開しないのは間違っている。
100件スパムが来ようとも、1件学祭の問い合わせが着てくれることのほうが重要だから。
代表メアドでも対応できるって?確かに。
でも、曝す意味は公人として知ってもらう事に意味があるんです。公人として知ってもらった上で代表だけではなく担当者が直接用件を伺いますよ、って姿勢が大事なんだと思う。
俺は、Topぐらいは曝して認知度を上げるべきだと思うね。運営している人間が見えないってのは心を許しづらいからね。

まぁ、その時々の流れもあるだろうけれども、少なくとも私は、
重要な役職にある人間ほど個人情報保護よりも、むしろ如何にして情報を公開して認知度を上げるかの方が重要だと思うね。
まさに委員長なんかは名実共に委員会と大学祭そのものの顔なんだからさ。